こんにちは。
神奈川県大和市、相模原市、東京町田市その他、横浜市や川崎市を拠点に活動している出張型ペーパードライバー教習のHOP STEP DRIVE !!(ホップステップドライブ)です。
首都高速の走行はペーパードライバーにとってはハードルが高いものです。
この記事では首都高速を走れるようになりたいという要望から首都高速での走行のポイントなどをまとめていきます。
マイカーで首都高速道路の走行にチャレンジ!
今回ペーパードライバー講習の依頼をいただいたのは都内に住む40代の女性の方です。
講習を受講する目的はお仕事上のお知り合いとゴルフに行く機会が増えてきたということで都内だけでなく千葉県などにも足を運ぶことが多くなるため。
とのことでした。
ゴルフは基本的には大荷物になるし、郊外地域にゴルフ場があることが多いので車の運転が必須の大人のスポーツですね。
今回のお客様は車は日常使いをしていらっしゃるとのことでしたが首都高速は今まで乗せてもらって移動するばかりだったので今度はご自分も運転したいとのご決断だったようです。
首都高渋谷線三軒茶屋IC付近から合流
出発前に本日のルートを確認します。
途中のルート変更は長旅にはよくあることですので事前に通過する場所や方向性を確認し共有していきます。
まずは三軒茶屋入口から首都高渋谷線に進入していきます。
国道246号から首都高速に入る場合は片側3車線になっているため進入口は一番右側にあります。
IC入口へ向かうために右側の通行帯を走行しておきます。
一般的には左側からの進入が多い高速の入り口ですが、首都高は右から進入するなど、一般的な高速道路にはあまりない入り方や出方をすることが多々あります。
高速進入通行用の案内標識をしっかり認識していきます。
首都高速道路の注意点については別コラムをご確認ください。
首都高渋谷線での走行ポイント
いざ首都高速へ進入できたら今度は流れに載せていきます。
流れに載せるにはアクセルを踏み込むような強い加速が重要になります。
日頃から国道などは走行しているとのことで加速などは難なくできています。
ここではカーナビも設定していますが案内標識を確認しながら自分の進行方向を確認していってもらいます。
首都高速の走行では分岐が非常に多く、間隔も短いため次々としてんを進行方向に向けて情報が取れるような目の使い方が重要です。
この方も少し緊張気味でしたが、上手に安全確認を取り入れた車線変更などの対応ができていました。
首都高速湾岸線を使ってアクアライン海ほたるをめざす
銀座を通り、勝鬨橋を過ぎると車の少し流れが落ち着いてきます。
湾岸線へ向かう場合に首都高の進入口はたくさんありますので一つ見逃してしまっても慌てずにナビなどを使って次の進入口を目指しましょう。
湾岸線は非常に眺めの良いポイントです。
自分なりのペースで走ることが周りの景色を楽しむ余裕にもつながります。
湾岸線沿線一帯が観光地、オフィス街、工業地帯でもある為、輸送や物流関係のトラックなども非常に多く走っています。
自信のない方は左から2番目の走行車線を走行することをオススメします。
(合流・追い越し両方に対応可能)
変わってアクアラインへ向かう浮島付近では分岐点が多くなってくるため「アクアライン」方面の案内標識を見逃さないようにしていきます。
アクアラインに進入すると海底トンネルを走行することになります。
車のライトは欠かさないようにつけましょう。
今回マイカーにはオートライト機能が備わっているため特にライトをつける動作は必要なかったです。
海ほたるPAが見えてきました。
案内を間違えないように落ち着いてたどり着くことができました。
まとめ
首都高速の走行は目的地に進むためにいくつにも分岐した情報取得が欠かせなくなるため、確かに一般的な高速道路の走行よりも難易度は高めです。
しかし、落ち着いて対応することは可能です。
それに必要となるのが、
①事前のルート確認
②分岐箇所の名称の確認
③しっかり車間距離を確保して必要な情報を見逃さないこと
です。
首都高速道路への挑戦。
みなさんもHOP STEP DRIVE !!と一緒にしてみませんか?
ホップステップドライブ!!は神奈川県大和市、相模原市、座間市、海老名市、綾瀬市、藤沢市、横浜市、川崎市/東京都町田市その他地域に出張型ペーパードライバー教習を行っております。
基本走行はもちろん、高速道路や首都高速の走行なども優しく丁寧な教習をさせていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
HOP STEP DRIVE !!の出張教習