ペーパードライバー教習ってどんなことするの?実際に受講された方の体験記! ホップステップドライブ!!|出張ペーパードライバー教習|大和市・相模原市・町田市・海老名市・座間市

Column

コラム

HOME > コラム > ペーパー教習内容/クチコミ > ペーパードライバー教習ってどんなことするの?実際に受講された方の体験記!

ペーパードライバー教習ってどんなことするの?実際に受講された方の体験記!

こんにちは。

神奈川県大和市、相模原市、東京町田市その他、横浜市や川崎市を拠点に活動している出張型ペーパードライバー教習専門のHOP STEP DRIVE !!(ホップステップドライブ)です。

これからペーパードライバー教習を受けようか考え中の方の中には、

「実際にペーパードライバー教習ってどんなことをやって行くんだろう?」

「ペーパー歴が数十年だし、運転にまったく自身もイメージも持てないけど本当に自分でもできるようになるんだろうか?」

と気になっている方も多いと思います。

ほっぷ君
ほっぷ君

そこで今回はHOP STEP DRIVE !!のペーパードライバー講習を実際に受けていただいた方に感想や全体の流れを記事にしていただきました。

この記事でわかること

ペーパードライバーとして実際に感じた事や講習中の実施内容がわかる

ペーパードライバー教習を受講していただいた川崎市のSさんの感想

「運転=悪夢」というイメージを持っていたSさんもドライブに行けるように!

運転する夢=悪夢、というくらい運転に恐怖心があった私が、HOP STEP DRIVE !!さんのペーパードライバー講習を一日2時間8回受講し、一人でカーシェアで車を借りてドライブに行けるようになりました

20代前半で免許をとったものの、自分の運転技術に1ミリも自信が持てず、20数年運転をせずに生活してきました。

今年夏、自分が苦手なことに挑戦しようと思い立ち、まず頭に浮かんだのが「運転」です。

当初1-2回講習を受けたら、諦めるのだろうなと思っていましたが、毎回自分でも上達しているのが感じられ、次回もやってみよう、もう一回乗ってみよう、と自然に思えるようになり8回の受講の末、一人で高速に乗り、駐車もできるようになりました。

ひとえにHOP STEP DRIVE !!さんの熱心かつ温和なご指導のお陰と考えています。

以下は8回の講習の詳細です。

私と同じように運転の恐怖心がぬぐえず、講習を受けるか迷っていらっしゃる方の参考になればと思います。

1回目 : 座席・サイドミラー調整、エンジンのかけ方、アクセルとブレーキの確認、発進、右折、左折、停止の仕方

全く何も覚えていない状態、かつエンジンは鍵を回す形式の時代の経験しかなかったのですが、基本の基本から詳細に教えていただきました。

右折、左折も、速度を落とすタイミング、一度停止する場所なども、一つ一つ優しく説明していただき、もう少し頑張ろうという気持ちになりました。

ただこの時点では、一人で乗れるようになる気は全くしていませんでした。

1回目ではまだ先は長いって感じかなー?

すてっぷちゃん
すてっぷちゃん

2回目:一般道ドライブ

1回目は車を動かすだけでも怖かったのですが、2回目は前から車で行ってみたかった場所があり、2時間の講習の中で目的地までいって戻ってきました。

目的地までのドライブはHOP STEP DRIVE !!さんの初心者講習プランとは違う内容だったと思いますが、快く引き受けてくださいました。

車で行ってみたかった場所までたどり着けたことは大きい喜びで、自信にもつながりました。

2回目は自分の希望場所に行けたんだね!

すてっぷちゃん
すてっぷちゃん

3回目:車線変更と駐車

2回目のカリキュラムであったであろう車線変更と駐車の回でした。

車線変更は目視も伴い、がちがちで運転している私には後ろをチラ見するというのが非常に怖かったです。

ウインカーを出すタイミング、前の車に合わせて加速するタイミングなど、侵入される側のドライバーの気持ちも含めて説明していただき、非常にわかりやすかったのが印象に残っています。

駐車は苦手中の苦手です。

資料を使って説明していただいた後、どこでどちらにハンドルを切るべきか、駐車場の線や駐車中の車体、自分の車の位置関係のロジックなどを教えていただきながら何度も何度も練習をしました。

同じことを何度も説明されたかと思うのですが、全くうまくならない私を励ましてくださり2時間終了しました。

ほっぷ君
ほっぷ君

駐車は共通して苦手意識が強いよね!
基本を理解することで実践につながるよ。

4回目:駐車

3回目でまったくコツをつかめなかったので、駐車実習を希望しました。

自分でもいただいた資料とメモを基に予習をして臨みました。

前回同様、自分の車の後方位置を意識しながらハンドルを切る方法、サイドミラーを利用する方法をロジカルに教えていただきました。

私は本当にセンスがなく、ここでも一人で駐車できる自信が持てなかったのですが、前回よりは確実に上達していると自分で停めた車をみてわかりました。

駐車場までの行き帰りもただ運転するのではなく、前回やった車線変更をするように促していただき、練習できました。

反復練習で上達を感じられたんだね!

すてっぷちゃん
すてっぷちゃん

5回目:カーシェアと幹線道路ドライブ

より実践に近づくため、前回までにHOP STEP DRIVE !!さんにアドバイスいただいていたカーシェアに登録、実際にレンタルしてみました。

この回は、駐車はいったんお休みし、教習中の息抜きもかねて私の希望の場所まで幹線道路を使ってドライブしました。

大型トラックが走るかなり大きな道路でしたが、トラックとの距離の取り方やスピードの出し方を教えていただき、併せて車線変更の復習をしながら目的地に到着、現地で駐車の練習もできました。

帰路ではカーナビに従った結果、車一台やっとの商店街に入ってしまいましたが、ここもHOP STEP DRIVE !!さんのポジティブさで「何事も経験」「実践第一」とばかりに歩行者や自転車の中を安全に走行する指導をしていただきました。

この時も相手(歩行者、自転車)の立場を考えての距離の取り方スピードの調整を教えてくださいました。

ほっぷ君
ほっぷ君

基礎を身につけたらあとはひたすら実践あるのみ!

6回目:高速実習

高速道路をつかうことは普段の生活であまりないかと思っていましたが、カリキュラムの一環として、HOP STEP DRIVE !!さんが決めてくださった大黒ふ頭までの実習でした。

ペーパードライバーにとって駐車の次に苦手なのが高速という方が多いのではないかと思います。

今回の教習で初めて80キロ以上を出し、ジェットコースターに乗っているときにあげる大声を心の中で叫んでいるような状態ではありましたが、既に幹線道路と車線変更の実習がすんでいたのでそれなりの自信をもって臨むことができました

帰りは自分でナビをいれてカーシェアの駐車場までたどり着くようにとのこと、無事生きて帰ることができました。

この回で高速実習は終了してもいいといわれましたが、恐怖心は残りながらももう一度やってみたいなと思えるくらい楽しい経験にもなりました。

初の高速はジェットコースターみたいな感じか……
でも自信と楽しさが出てきてる!

すてっぷちゃん
すてっぷちゃん

7回目:駐車

私の予算とスケジュールの関係で8回までと決めていた実習の為、一人でも乗れるよう7回目は苦手を克服する回にしました。

この回初めてHOP STEP DRIVE !!さんが教習用に使っていた補助ブレーキを外し、自分で駐車場まで運転しました。

カーシェアの車の性能がよくバック時のモニター機能をつかってかなり迅速に駐車ができるようになりました。

色々な状況を想定し、駐車の難しい場所、「端」や「曲がり角」、「車と車の間」のスペースなどで練習してみるようにとのこと、2時間駐車に集中しました。

今までは助手席で指導されていましたが、自分で客観的に振り替えることができるよう、HOP STEP DRIVE !!さんは降りて外から駐車の様子を撮影。

後程動画とともに、苦手・改善ポイントをまとめて送ってくださいました。

ほっぷ君
ほっぷ君

補助を取っていよいよ独り立ちの準備!
客観視することも大切なこと。

8回目:海ほたる

最終回は、たっての希望であった「家族を後ろに乗せアクアラインを使って海ほたるに行く」が実現できました。

6回目の高速実習で高速に乗る自信がつき、車でしか行けない場所に行ってみたい、家族に私の運転を経験してほしい、と考え相談したところ、快く引き受けてくださいました。

この回もカーシェアで車を借り、補助ブレーキなし、と実践に近づけての実習です。

途中、後ろに人を乗せている場合特に影響するブレーキによる揺れを防ぐためのコツを丁寧に教えていただきました。

大師ジャンクションはカーブが多く難しい道で長いトンネルも初めてでしたが、速度を落としすぎないこと、トンネル内にも上り下りの緩い坂があるのでスピード調節に気を付けること、標識や道路地面にかかれた方向指示を活用し早め早めに備えることなど、私のレベルに合わせた指導をしていただきました。

8回通して感じたことは、HOP STEP DRIVE !!さんの丁寧なご指導と落ち着いた口調がここまで上達に導いてくれた、ということです。

失敗も「それが大事」「自分で対処してみることで次回に備えられる」と励ましてくださいました。

そして回を追うごとに、適度に「自分でやってみましょう」「自分で考えてみましょう」と実践を想定して促してくださったことも、一人で運転できるようになった理由だと思います。

早い段階から自分で車を借りて運転するには何が必要か、ということでカーシェアの仕方も含めてアドバイスしていただいたこともありがたかったです。

毎回、2時間の教習後は地球に帰還した宇宙飛行士のように腰砕けになっていましたが、それでも毎回楽しくまた次回運転してみようと思えた8回でした。

ありがとうございました。

長い道のりだったけどついにたどり着いたね!

すてっぷちゃん
すてっぷちゃん
ほっぷ君
ほっぷ君

Sさんの運転のお手伝いできましたことを嬉しく思います。

まとめ

最初は恐怖心がかなり強かったSさん。

回を重ねるごとに少しづつですが、恐怖心→やる気→自信→楽しみ→当初の目標とした姿へと変化していくのが分かりました。

一回ごとの教習をよく考えて大切に受講していただきました。

今回のSさんの受講姿勢で私が感じた運転の上達を早める大事なポイントをまとめてみました。

講習受講の参考にしてみてください。

運転上達の5つのポイント!

①運転に対する自分なりの目標を持つ

②苦手な所は再度練習する

③自分の行ってみたい場所などをもつ

④理解しにくいところは何度も質問する

⑤ある程度自信が出てきたら一人でやってみる

HOP STEP DRIVE !!のペーパードライバー講習を受講してみませんか?

ホップステップドライブ!!は神奈川県大和市、相模原市、座間市、海老名市、綾瀬市、藤沢市、横浜市、川崎市/東京都町田市その他地域に出張型ペーパードライバー講習を行っております。

インストラクターは大和市在住で周辺道路事情にも詳しく、神奈川県内の多数ペーパードライバー講習を行った実績があります。

まずはどんな講習プランがあるのか下のバナーから確認してみてください。

HOP STEP DRIVE !!の出張ペーパードライバー教習

Page Top

上に戻る